05’第3戦です!!
梅雨時期という事もあり心配された雨も何のその、ジンクス通り天気に恵まれました!
今回は「YASUSHI ADACHI.COM CUP」、あの安達 靖選手が冠スポンサーとなっており、更に安達選手から
レクチャーまで受ける事ができるという、オイシイ大会となっております。
辺りを見ると、あれ?南京さんがDHバイクを持ち込んでます・・・。 実は数日前に愛用のHTにクラックを
入れたらしく、この知多トラで吉と出るか凶と出るか興味のあるところです。

DHバイクにハーフメット・・・似合う?
受付を済まし、各人試走を繰り返し、慣れてきた所でレクチャーに入ります。
まずはポイントを絞って安達選手自ら説明を入れながら走り、そのあとで参加者が走りアドバイスをもらいます。
・・・いやぁ、いいっすねぇ、こういうの・・・。 走ってみると、いかに自分がコースを有効に使ってないかという事が
解って。

みんな本番よりも真剣?? オフキャンバーで苦しむBAKA
さて本番です。
今回もプロクラスという事で、2ヶ所ほどプロ専用コースを走らなければいけません。
問題は中盤に現れるU字溝を使った二段ドロップ・・・。
間隔もいやらしく、更に直後に右ターンしながらの激下りとなっている為、思い切って突っ込む事が出来ません。

BAKA、トライアルの沿わし降り?? 安達選手、とても同じセクションには見えん・・・。
5本中2回ほど立ち木に突っ込み、大幅なタイムロス・・・。 今回も5人中4位と惨敗・・・。
なんか、地元の利を全く生かしてませんな・・・。
レース終了後、冠スポンサーである安達選手からハーフパンツなど、多数の商品提供があり行われた
ジャンケン大会が異常に盛り上がったのは言うまでもありません・・・。
・・・え、結果?聞かないで・・・
次回は8月14日です!・・・お盆なんで・・・参加できるかな??

ドリフトかけてクリアするシミズクン 丸太&ロックセクション、DIRTROCKS m氏

DIRTROCKS miya氏 秘密兵器?オンボードカメラ?
ちなみに今回地元ケーブルテレビの取材があり、後日放送されました。
見たいという方、DVDに落としますのでご連絡を・・・。
今回のオマケ

思いっきりチェーンを噛み込ませてしまった南京さん。
結局スプロケ外して事なきを得た・・・。
いやぁ、いつもやってくれますわ・・・
と思っていたら

BAKAもチェーンが逝ってるよぉ〜!?
4本目のジャムった時かぁ!!
フォトギャラリー
あ、そうそう・・・

古いバイクラに安達選手のサイン貰っちゃった・・・。
流石に驚いてたねぇ、安達選手・・・。
|