05’第二戦であります。
本来なら仕事なのですが、人様と休日を入れ替えてもらって参戦しました!
さて今回のコースなのですが、今までに無い知多トラを隅々まで使った長め(50秒前後)のレイアウトになって
おりました。

とはいえ、今までどおりいや、更に嫌らしいライン取りになっておりました・・・。
エントリーを済ませてみると、なんと今回はプロクラスに6人も居る事が判明! 中には安達選手も・・・。
当然の事ながら練習にも気合が入ります。
が・・・、やっちゃいました・・・。
上の真ん中の写真のポイントなのですが、フロントが突き刺さってそのままノーズウイリーかまして、顔着・・・。
またメットに傷を付けてしまいました(悲)。
幸いNEW BIKEは身を挺して受け止めたので?無傷・・・(タダ単に上に落ちてきただけですが)。
チョットばかり首が痛いですが、本番には問題ありませんでした。
さて本番、緊張感高まる中(だって安達選手の後ろだったんだもん)、スタート・・・。
・・・お話になりません・・・。 それにナゼか練習中と感じが違います・・・。
焦れば焦るほどバタバタしてしまいます。
・・・58.35・・・遅っ!!
打ちひしがれてBIKEにふと目をやると・・・げぇ〜!?サス、ロックアウトしたまま走ってたぁ〜!?
しまった!!スタート前にトライアルごっこやるんじゃなかったぁ〜!!
気を取り直して2本、3本と走り50.4秒までタイムアップ。
なんとか40秒台に入りたいと思った4本目・・・。 61.69で最遅記録更新・・・。何やってんだか・・・。
という事で、表彰圏外が確定した所で走った5本目。
余計な力が抜けたのか、48.72の自己最速タイムでゴール。・・・やれば出来るじゃん!BAKA!!
そして表彰式、お仲間内ではなんと南京さんプロクラス3位入賞!ささやんさんビギナークラス優勝!!
おめでと〜!!

本日の教訓
走る前にBIKE確認しろ!!
ちゃんと乗り込んでおけ!!
・・・コレに尽きると思います・・・。
・・・オマケ・・・
ちなみに今回、シーズン入りという事で、皆さんNEW BIKEを持ち込んでいました。

まきちんさん、EVIL D.O.C Frame アサノクン、FLOW KARMA
なぜか偶然にもお2人とも赤・・・。
今シーズン流行ですかね??
フォトギャラリー
|