
高い?馬だった・・・。
子供喜んでるし、まあ良いか・・・

片足上げてのポーズが下の娘の
お気に入り・・・。

水陸両用探検車・・・。
この車両はトラブル無し。

ファイヤーバード(俗に言うバイキング)
私は大の苦手・・・気持ち悪・・・。
|
久しぶりにBAKA嫁と休みが合ったんで、この日「家族
サービス」となりました。
子供達に希望を聞くと揃って「遊園地!」と、言う声
が・・・。行くのは良いんだけど、好きな乗り物が二人とも
「ジェットコースター」なんだよなぁ。
まだ、身長制限で引っかかるところが殆ど・・・。
どこにしようかなと調べていたら、あった!・・・。
「日本ランドHOW遊園地」だ!!(静岡県裾野)
折角だから富士山にも行ってみるかと、いう事で早朝
出発しました。
先ずは新五合目を目指します。
富士スバルラインを経由する訳ですが、途中五合目付近
の駐車場にショップの団体かと思われるMTBの集団が
おりました。
「え〜な〜、これから富士山DHかぁ・・・やってみたい」
と思いながら新五合目に到着。
売店の方へ歩いていくと、異常なほど色の黒いおじ様が
近づいてきます。
「馬乗らんか?馬!サービスしとくから」と・・・。
ちょっとしつこそうだったんで、子供を乗せる事に・・・。
すると、有無言わず、一人2000円のコースで乗せようと
しています。「ちょっと待て!この売店前一周1000円で
充分だ!そうしてくれ!」と頼み込みました。
・・・だって馬乗るのに二人4000円も払ってられません
よね?
馬を降りてから「なんかサービスしたか?」と思いながら
車に向かうと子供の何かを訴える目が・・・。
その先には駐車場出入り口に構えたもろこしの売店
が・・・。「この商売上手・・・」と思いながら買ってみまし
た。・・・う、美味い!に〜ちゃん、このタレ最高だよ!!
あまりにも美味かったんでもう一本買ってしまいました。
富士山行ったら騙されたと思って、買ってみましょう。
本当に美味いですから!
さて、富士山を後にし、目的地の
「日本ランドHOW遊園地」に到着です。
・・・全然客がおらんぞ・・・?本当に今日、休日か??
事前にネットで手に入れた割引チケットを利用、4人で
一万円を払い(フリーパス)中へ・・・。・・・乗り物どこ??
広大な敷地内に点々と・・・。まさに音で例えると「ヒュー」
と言うのが相応しい・・・。
昔はこんなんじゃ無かったのに。
とりあえず子供が「ジェットコースター!」と、うるさい
ので、乗込みます。・・・全然動かんぞ?どうやら他の
お客が来るのを待っている様子。待つって言ったって
まだ50m以上向こうに居るぞ・・・。
園内をぐるっと一周する形で走っているのですが、曲がる
度に「ガタッ」っと妙な揺れがあります。どうやらレールと
車輪にガタがある様子・・・。ある意味怖かったです。
次は「ドクター・ゾビ」なる、トロッコに乗るタイプのオバケ
屋敷です。
建物に近づくと入口にはデカデカと「いらっしゃいませ」の
文字が・・・。更に係員のおじさんもでかい声で元気に
「いらっしゃいませ〜!」・・・あ、あのなぁ、オッサン、
オバケ屋敷はそんなに元気はいらんよ・・・。 |