a Piece of Nature

Othersページについて

リンク集、更新履歴、自己紹介などを掲載しています。

更新履歴

サイトを開設してから今までの更新履歴です。 管理人の覚え書きというか、ただの自己満足ページです。(^-^;

【更新履歴】

▲ページ先頭へ

物置

Topページに置くほどでもないちょっとした写真や行き場のないページを、ここでコッソリ公開していこうと思います。 写真を表示させた後このページに戻る場合は、ブラウザの「戻る」ボタンを使用して下さい。

2006年年賀メールの画像
2006年の年賀メールに使用した画像です。
2005年年賀メールの画像
2005年の年賀メールに使用した画像です。
ヒヨドリの子育て
自宅の庭の木に巣を作ったヒヨドリにヒナが生まれ巣立って行きました。その時の写真を何枚か撮りましたので物置に置いておきます。
ちなみに2004年5月の写真「親鳥を呼ぶヒヨドリ「2004052」」 に写っているヒヨドリも下の写真のヒナのうちの一羽です。
2004年年賀ページの画像
2004年の年賀ページに使用した画像です。
BM98 for the BEGINNER トップ絵 その2
BM98 for the BEGINNER さんのTopページに、 2002/11/4から2002/12/7まで飾らさせてもらっていた自作のトップ絵です。 2002年10月に撮影した「青空の中の紅葉(2002105)」を元に加工しています。
BM98 for the BEGINNER トップ絵
BM98 for the BEGINNER さんのTopページに、 2002/7/9から2002/7/31まで飾らさせてもらっていた自作のトップ絵です。 2002年5月に撮影した「ナンテンのしずく(2002051)」を元に加工しています。
北アルプス
東北地方へ旅行に行ったとき、飛行機の中から写した写真です。
手前右が長野、岐阜、富山にまたがる三俣蓮華岳で、 左奥の湖が有峰湖だと思うのですが、今ひとつ自信ありません。
富士山
東北地方へ旅行に行ったとき、飛行機の中から写した写真です。
中央が富士山で、その下が甲府盆地です。
丸い虹
東北地方へ旅行に行ったとき、飛行機の中から写した写真です。
分かりづらいかもしれませんが、飛行機の中から見えた虹(正確には光輪)です。 光輪の中心にある黒い影は、雲に映った飛行機の影です。
2002年年賀ページの画像
2002年の元日に公開した年賀ページに使用した画像です。

▲ページ先頭へ

自己紹介

自己紹介と私が使用しているデジタルカメラ、撮影機材類の紹介です。

管理人
kasugi
  • ハンドルネーム:kasugi
  • 本名:ハンドルネームの「kasugi」から想像して下さい。(^.^)
  • 生年月日:1972年の真ん中辺り
  • 住所:愛知県知多半島の真ん中辺り
昔から写真が好きと言う訳ではなかったのですが、車を買ってドライブ(ほとんど林道)へ行くようになってから 眺めの良い景色を見る毎にカメラがあればとは思っていました。
1999年の1月にデジタルカメラを買ってからは何処へ行くときも持っていき、 フィルム代が掛からない事をよいことにいろいろと撮影しています。
〔写真解説〕スキーで暴走していた管理人の転倒直後の現場写真。(^-^;
デジタルカメラ(3代目)
オリンパス E-1
  • CCD:4/3型原色510万画素フルフレームCCD
  • レンズマウント:フォーサーズマウント
  • 購入:2004年12月
CCDの防塵対策、ボディの防塵防滴が売りのレンズ交換式デジタル一眼レフカメラです。 外でカメラを使うことが多いので、この特徴は大変ありがたいです。 画素数が他の一眼レフカメラと比べると少ないですが、大きく伸ばして印刷しない、PCで写真閲覧、 写真を元に壁紙を作成、のような自分にとっては問題無いです。 右の写真は、レンズ「ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5」と フラッシュ「FL-36」を付けています。
デジタルカメラ(2代目)
オリンパス CAMEDIA C-2100UltraZoom
  • CCD:1/2型補色211万画素
  • レンズ:F2.8〜F3.5 38〜380mm相当
  • 購入:2001年12月
このカメラの特徴は、手ブレ補正機能付きの光学10倍ズームレンズを持っていることでしょう。 前のカメラでは、鳥などの動物を撮ろうにも接近できずに諦めていたのですが、 このレンズがあればだいぶ寄って撮影できるかと思います。 図体がでかいのが難点ですね。持ち歩くの結構大変。 E-1を買った今となっては とてもコンパクトです。(^-^;
デジタルカメラ(1代目)
オリンパス CAMEDIA C-900ZOOM
  • CCD:1/2.7型補色131万画素
  • レンズ:F2.8〜F4.4 35〜105mm相当
  • 購入:1999年1月
光学3倍ズーム 131万画素 のデジタルカメラです。 元々こうだったのか、私が乱暴に扱ったのでなってしまったのかは不明ですが、今思うとピントが甘いカメラです。 C-2100UZを購入してからは、仕事用になっています。 2004年の夏に壊れてしまいました。(T-T)
レンズ
オリンパス ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5
  • 焦点距離:14mm〜54mm(35mmカメラ換算 28mm〜108mm相当)
  • 購入:2004年12月
焦点距離が35mmカメラ換算で28〜108mm相当のフォーサーズシステム用標準ズームレンズです。 E-1と同様、防塵防滴仕様になっています。
レンズ
オリンパス ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5
  • 焦点距離:50mm〜200mm(35mmカメラ換算 100mm〜400mm相当)
  • 購入:2005年3月
焦点距離が35mmカメラ換算で100〜400mm相当のフォーサーズシステム用望遠ズームレンズです。 E-1と同様、防塵防滴仕様になっています。
フラッシュ
オリンパス エレクトロニックフラッシュ FL-36
  • ガイドナンバー:36(焦点距離42mm時)
  • 購入:2005年3月
E-1 には内蔵フラッシュが無いので、フラッシュを使うには外付けのフラッシュが必要です。 屋内撮影のため購入しましたが、このサイトにフラッシュを使った写真が公開できるかどうかは分かりません。 普段からフラッシュを使う機会が無いので使いこなせるのかどうか微妙です。
三脚
Velbon El Carmagne 430
  • 購入:2004年12月
E-1を買ったは良いけど今まで使っていた三脚「MAXi343E」では支えきれそうにないので、新たに購入した三脚です。 E-1を載せても大丈夫で目の高さにカメラをセットでき、軽く携帯性の良い三脚です。 E-1 + ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm を載せてエレベーターをいっぱいまで上げると、ちょっと不安です・・・
三脚
Velbon MAXi343E
  • 購入:2002年4月
自分の目の高さでカメラがセットできるのに小さくたたむ事ができ、 しかも軽いという携帯性がとても優れている三脚です。 その分、安定性が損なわれていると思うのですが、 とりあえず持ち運びのしやすさを優先しました。 あと、値段が高くないのも良いですね。
雲台
SLIK SBH-320
  • 購入:2005年8月
El Carmagne 430 にはパンハンドル付き雲台が標準で付いているのですが、MAXi343E を使っていたときは自由雲台だったので、 El Carmagne 430 も自由雲台で使うべく購入した雲台です。 まぁ早い話が、始めから El Carmagne 433 を買っておけば問題無かったのですが・・・
その他
上記以外に、オリンパス純正のリモートケーブルとアイカップ、FoxFire のカメラケース・三脚ケース・ストラップ、 Lowepro のレンズケース・小物入れ、Kenko や HAKUBA のフィルター類を使用しています。

▲ページ先頭へ

Copyright © 2001 by kasugi All Rights Reserved.
a Piece of Nature