聡一朗の記録
RECORD OF SOU16
11月 2006年12月 2月
12月19日 12月21日 12月23日 12月24日 12月25日
インターネットがはとんどつながらず、全く更新できませんでした。
今、たまたまつながったのでようやく更新しました。
あ、音楽は今準備中です・・・
12月10日にピアノの発表会がありました。
私が引いたのはベートーベンのソナタOp.49第1楽章です。
最後を失敗してしまいました・・・
ポケモンダイヤモンド面白い!
ついでになぜか最近、スーパーマリオサンシャインをやりだしてしまいました。
そして、更新を忘れて、しかも気付いても出来なかった・・・
狩野君に「日記、更新しろよー」と言われ、更新しました。
文だけじゃいかん!と言うことで、絵をのせます。
オリジナルポケモン画像
スイリュウ ドラゴンポケモン
ハクリューとカイリューの中間。
ハクリューに足が生えてきたポケモン。
水を操る力を持つ。
忘れないでくださいね!
管理人はマリオファンです。
なぜ教育委員会は音楽の教科書にゲームの曲をのせないんだ。
ちなみに私は、
スーパーマリオブラザーズ 地上
スーパーマリオブラザーズ 地下
スーパーマリオブラザーズ 水中
スーパーマリオブラザーズ クリア
スーパーマリオブラザーズ スター
スーパーマリオブラザーズ3 アスレチック
スーパーマリオワールド オープニング
スーパーマリオワールド 地上
スーパーマリオワールド 城
ヨッシーアイランド 地上
ドンキーコング ハンマー
ポケットモンスター赤・緑 トレーナー戦
を弾けます。
サンシャインの曲とか弾きたいなぁ。
学校でお楽しみ会がありました。
お笑いをやったのですが、その役はなんとオタク。
一応、ウケてみんな大爆笑してましたが、ちょっと微妙な気分・・・
その後、お菓子を作ったのですが、
マシュマロが余ったので、焼きマシュマロにしようと焼いていると!
「ボワッ」
なんと、炎上!!
すぐに火を吹き消したら、みごとに焦げてました。
それがなかなかおいしかったです。
作るときは十分に注意を!
※ものすごい勢いで炎上します。
今日は天皇誕生日。
後2日遅く生まれてたら、イエス・キリストと一緒じゃん!
だからって、なんかしたわけではないですが・・・
白谷君が引越ししました。
「さようなら、君のことは忘れない・・・」
という展開はありません。
いや、大親友ですよ、白谷君とは。
ではなぜでしょう。
チッチッチッチッ・・・ポーン
正解は、引越し先が市内なうえ、学校も変わらないからでしたー。
簡単でしたね。
今、ポケモンダイヤモンドにはまってます。
ところで、セレビィ色違いかジラーチ色違いに
マスターボール等を持たせたやつと、
デオキシス普通色交換してくれませんか?
私がセレビィ色違いorジラーチ色違いを出します。
友達コード
そう 4854 1727 0575
考えてくださる方は、sou1620012000@yahoo.co.jpまでお願いします。
メールの題名は「ポケモン交換」で。
ここで、名前が3文字のポケモンだけでクリア。
と言うのがあり、気になったので3文字ポケモン調べてみました。(暇人)
図鑑番号順
ポッポ ラッタ アーボ サンド ピッピ
ロコン プリン パラス ヤドン コイル
ゴース クラブ カブト プテラ ミュウ
オタチ モココ マリル ウパー ヌオー
ムウマ ブルー ブビィ ルギア キモリ
スバメ ルリリ エネコ コドラ ビッパ
マネネ ゴンベ ロトム
伝説のポケモンが3匹も・・・
でも、ミュウとルギアって、超レアポケモンじゃん。
そして、気になったのはもちろん・・・
「2文字のポケモンっていたっけ?」
探す!とにかく探す!
そしてそのポケモンは見つかった・・・
それは!!
ピィ
こいつだけだー。
つーか、こいつだけでクリアってほぼ不可能じゃ?
まぁ、暇があったらやってみます。
あ、後それから、友達との間でベビィカップってのがはやってます。
ルールは簡単!Lv1ポケモン3匹のみで勝負!
単純なだけに難しい。
能力にほとんど差が無いので、技の使い方や特性で勝敗が決まります。
そして、負けました・・・
というわけで・・・
べビィカップ優勝への道
作りました。
まあ、おまけ的な感じで・・・
ここの音楽、ようやく決まりました。
サラサーテ作曲 チゴイネルワイゼンです。
名前じゃ分かりませんね。
でも、聞けば一発で分かります!
え?クリスマスだから、クリスマスの曲にしろって?
まぁ、いいじゃないですか。(爆
「ニンテンドーオールスター大乱闘スマッシュブラザーズ」もらいました!
とりあえず、ドクターマリオ、マルス、ロイを出しました。
ロイは私の使い手なので。
しかし、ホームランコンテストの良い記録を出せません・・・